人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 03月 24日
★梁山泊の108人 其之二十一
★梁山泊の108人 其之二十一_b0145843_211735.jpg


★騎兵小彪将兼斥候

41★地雄星“井木カン”カク思文
(ちゆうせい せいぼくかん かくしぶん)


あだ名である“井木カン”とは、星座二十八宿のひとつ、井宿のこと。母親が井宿を飲む夢を見て懐胎したため、その星の名があだ名となった。武芸十八般のすべてに精通しており、“大刀”関勝、“醜郡馬”宣贊とは義兄弟の間柄。浮き世離れした関勝、狷介な宣贊の中とも拘りなく付き合える好人物である。関勝が梁山泊討伐の勅令を受けると、カク思文も同行し、関勝が投降するとカク思文もそれに従った。関勝の行くところ、カク思文の姿がないことはない。入山後も宣贊と組んで関勝の副将を務めている。

by suiko108blog | 2009-03-24 01:02 | 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 | Comments(2)
Commented by 揚げ林 at 2009-03-26 00:24 x
こんばんは。

ふと過去掲載分を見てみたら、
★騎兵軍五虎将
の項が双鞭呼延灼で終わっていて、
風流双槍将董平が抜けているのは、なぜでしょうか?
教えてください。
Commented by suiko108 at 2009-03-26 10:07 x
ご指摘ありがとうございます!忘れられちゃってたみたいですね…董平先生。早く載せてあげないと!


<< ★二十八星宿      ★梁山泊の108人 其之二十 >>