2023年 09月 28日
![]() そんな爽快な風とともに、嬉しいお知らせが西から届きました。 なんと、『絵巻水滸伝』が人民文学出版社さんから出版されることになりました! まずは第一期として、第一部の1~10巻までが素敵なボックスに入ってリリースです。 書籍はもちろん中国語なのですが、今回も嬉しい付録がもりだくさん。 画集に戴院長ソックス、絵巻トランプ……今後も増えると思います。 残念ながら日本からは申し込めないのですが、代理購入という手段もあるそうです。 (詳しいかた、情報おねがいします!) また展示会の計画もありますので、情報は随時お伝えしていきますね。 絵巻を世界に……は我々の長年の夢。 この日を迎えられたのも、絵巻を支えてくださった読者のみなさんのおかげです。 みなさんの応援に改めて感謝いたします。 ありがとう! そして、これからも絵巻水滸伝を見守っていってくださいね。 #
by suiko108blog
| 2023-09-28 10:10
| 絵巻水滸伝
|
Comments(1)
2023年 09月 11日
2023年 09月 10日
![]() おなじみ戦国魂さんプロディーズということで、今回はなんと家臣団の末裔の皆さまもズラリとご参列。 その記念すべき豪華絢爛イベントのポスターを正子公也が担当させていただきました。 非売品の特製クリアファイルや、額装プレゼントもあるとのこと。 一般参列もできますので(要チケット)、ご興味のある方は下記HPをご覧ください。 #
by suiko108blog
| 2023-09-10 22:42
| イベント・グッズ
|
Comments(2)
2023年 08月 19日
暑中お見舞い申し上げます。 みなさんご無事に夏をやりすごしていらっしゃるでしょうか? 猛暑の中、おかげさまで方臘篇 第11巻を入稿することができました。 発売は10月になりますが、表紙ビジュアルも公開しちゃいます。 暑気払いになるかな? 11巻発売の頃には、涼しい秋風が吹いていることでしょう。 それまで、乗り切りましょう! ![]() 方臘篇もあと残り7冊となりました。 印刷部数が少ないため、品切れの巻も出てきていますので、お早めのご購入をお勧めいたします。 『絵巻水滸伝 方臘篇 第十一巻』は、10月発売予定。 どうぞ楽しみにお待ちください! 『絵巻水滸伝 第三部 方臘篇』全巻予約購読はこちらから!☆ ※全巻予約講読特典の『絵巻水滸伝好漢カード』がもらえるのは、こちらの公式ショップのみになりますので、ご注意ください。 ※全巻予約講読特典の『絵巻水滸伝好漢カード』プレゼントは、なくなり次第、終了になります。(残部僅少!) ![]() ご予約お待ちしています! 『絵巻水滸伝 第三部 方臘篇』について (1)全18巻。一冊のボリュームは、第一部、第二部よりも増量になりそうです。 価格は据え置き!各巻定価 本体1,800円+税 (2)全巻予約購読の特典は、太っ腹な正子先生からの豪華プレゼント! 書籍1セットにつき、人民文学出版社版『絵巻水滸伝108好漢カード+晁蓋』1セット(109枚)をプレゼントいたします。 日本では入手困難なレアグッズ、なくなりしだい終了となります。(まもなく終了しそうです!) (3)表紙は全て描き下ろし。ご期待ください! (4)全18巻の中には、『20周年記念外伝』も収録されます。 『ご注意』 ※1 第1巻には特典の『絵巻水滸伝好漢カード』が同梱されるため、 配送方法が「レターパックプラス」か「宅急便」になります。 第2巻以降は「クリックポスト」が使用できます。 ※2 印刷部数が限られているため、刊行後は在庫が早めになくなる可能性があります。 完売後の増刷、電子化の予定はありません。 #
by suiko108blog
| 2023-08-19 15:47
| 絵巻水滸伝
|
Comments(6)
2023年 07月 27日
![]() ちょっとお久しぶりになりましたが、みなさん生きてますかー! この暑さ……気が狂いそうですね。 もうなにもしたくない……と力尽きそうになりますが、こんな暑い夏も印刷所のみなさんが働いていてくれるおかげで、『絵巻水滸伝 方臘篇 第10巻』が出来上がってまいりました。 お届けはもうすこし先になりますので、それまで、暑さに負けずにいてくださいね。 お願いしますよー! 【方臘篇10巻のあらすじ 】 宿命の敵、方臘軍を相手に、多くの仲間を失いながらも前進を続ける梁山泊軍。 杭州平定ののち、目指すは方臘の本拠地、睦州清渓県。 その行く手には、天然の要砦“烏竜嶺”が待ち構えていた──。 “烏竜嶺”──それは、眠る黒竜の背である。 天然の要害に拠る、方臘軍。 宋江と呉用は烏竜嶺の山裾、富春江の水砦に狙いを定めた。 夜明け、“智多星”の奇策を容れ、梁山泊水軍が動く! 突撃部隊の先鋒、“立地太歳”阮小二。 “天剣の星”は、地上に現れた“太歳”星君──災いの神である。 続く上陸部隊を率いるは、“短命二郎”阮小五、“活閻羅“阮小七。 そして“玉旙竿”孟康、“出洞蛟”童威と“翻江蜃”童猛の面々。 みな、天より降った──水の申し子たちである。 「この体内の血は、最後の一滴まで、俺を知る者たちのものだ!」 『絵巻水滸伝 第三部 方臘篇』全巻予約購読はこちらから!☆ ※全巻予約講読特典の『絵巻水滸伝好漢カード』がもらえるのは、こちらの公式ショップのみになりますので、ご注意ください。 ※全巻予約講読特典の『絵巻水滸伝好漢カード』プレゼントは、なくなり次第、終了になります。(残部僅少!) ![]() ご予約お待ちしています! 『絵巻水滸伝 第三部 方臘篇』について (1)全18巻。一冊のボリュームは、第一部、第二部よりも増量になりそうです。 価格は据え置き!各巻定価 本体1,800円+税 (2)全巻予約購読の特典は、太っ腹な正子先生からの豪華プレゼント! 書籍1セットにつき、人民文学出版社版『絵巻水滸伝108好漢カード+晁蓋』1セット(109枚)をプレゼントいたします。 日本では入手困難なレアグッズ、なくなりしだい終了となります。(まもなく終了しそうです!) (3)表紙は全て描き下ろし。ご期待ください! (4)全18巻の中には、『20周年記念外伝』も収録されます。 『ご注意』 ※1 第1巻には特典の『絵巻水滸伝好漢カード』が同梱されるため、 配送方法が「レターパックプラス」か「宅急便」になります。 第2巻以降は「クリックポスト」が使用できます。 ※2 印刷部数が限られているため、刊行後は在庫が早めになくなる可能性があります。 完売後の増刷、電子化の予定はありません。 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 #
by suiko108blog
| 2023-07-27 00:10
| 絵巻水滸伝
|
Comments(4)
|
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||