人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 04月 08日
備中松山城(2)
備中松山城(2)_b0145843_015417.jpg
要衝である備中松山城は、三村氏の前後にも多くの城主が交替しており、現在の建物は水野氏によるものと考えられています。
維新後も取り壊されず、その後、放置されてぼろぼろになっていたのを近年になって修復しました。
備中松山城(2)_b0145843_0113150.jpg

鶴姫も、この山に里帰りで登ったことがあったでしょうか?
前には高梁川、後ろには峰々が連なる風景は、とても美しく、また敵を容易に寄せつけないものでした。
さらに家親、その後を注いだ元親の手によって、堅牢な要害として整備されましたが、やがてこの城にも小早川軍が迫ります。
備中松山城(2)_b0145843_0121148.jpg
     国宝に指定された三の平櫓東土塀

「備中の覇者」と言われた父親を、火縄銃で暗殺という手段によって殺した宇喜多直家。
その不倶戴天の敵と手を結んだ毛利を、元親はけっして許さず、徹底抗戦に臨みます。しかし、はじめこそ峻険な山城を攻めあぐねた小早川軍ですが、二カ月かけて背後の峰々の陰を進み、内応者を得て、ついに本丸へと攻めかかります。
谷ひとつを隔てた峰の出城に毛利の軍旗がひるがえり、もはやこれまで──しかし、元親はあきらめませんでした。

ほぼ垂直に切り立った険しい絶壁を転がり落ちて、なお落ち延び、再起をはかろうとしたのです。
あるいは、妹のいる常山まで逃げようとしたのかもしれません。
しかし、この無謀な逃避行で負傷した元親は、逃げられぬことを悟ると、城を見上げる寺に入り、自害します。

その報は、まもなく常山の鶴姫のもとに届くことになります。
備中松山城(2)_b0145843_0224397.jpg
 


備中松山城(2)_b0145843_1262838.jpg
岡山県玉野市での「正子公也武将画展~常山の鶴姫と岡山ゆかりの戦国武将たち」、好評開催中です!
会期は5月末日まで。ぜひご訪問ください。

会場は、岡山駅からJR宇野線で約45分 - 宇野駅- 徒歩約15分
ショッピングモール メルカ2階「たまののミュージアム」
   ↓
http://tamanokankou.com/kankou/tamanono_museum/

時間 10:00~19:00(水曜休み)
入場料 無料
お問い合わせ 0863-31-6131


備中松山城(2)_b0145843_18581166.jpg
  我々は決して負けない!! All Men Are Brothers        梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。

by suiko108blog | 2013-04-08 00:07 | 戦国散歩 | Comments(0)


<< 常山城      備中松山城(1) >>